Quantcast
Channel: 旅の専門家がお届けする観光情報 LINEトラベルjp 旅行ガイド|「旅の名店・老舗」「浜松・浜名湖・舘山寺・弁天島・天竜エリア」新着記事
Browsing all 29 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北欧風の街並みはSNS映え抜群!浜松「ドロフィーズ」|静岡県|トラベルjp<たびねす>

浜松市街から車で約40分の場所にある「DLofe’s(ドロフィーズ)」。約6000坪の敷地にはレストラン、カフェ、フード、ショッピング、アートなど様々な施設が点在し、北欧からインスピレーションを受けたスローでナチュラルなオーガニックライフスタイルを提案しています。まるで北欧に迷い込んだかのようなフォトジェニックな街並みは、北欧ファンならずとも魅了されること間違いなしです。ぜひ1日かけて楽しんで!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

行列必至の甘さ!静岡「遠州森 鈴木農園」のとうもろこし|静岡県|トラベルjp<たびねす>

「遠州の小京都」と謳われる森町。その南部にある「遠州森 鈴木農園直売所」では毎年5月下旬になると、毎日夜明け前から行列ができます。参列者のお目当ては、とうもろこし! 7月10日頃までは"甘々娘(かんかんむすめ)"が、それ以降、9月上旬までは"森の甘太郎(かんたろう)"が店頭に並びます。どちらも糖度は19~20度。その甘さと新鮮さから「生でも食べられる!」と評判です。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

1つで3度美味しい、絶品抹茶かき氷!静岡森町「おさだ苑本店」|静岡県|トラベルjp<たびねす>

自社茶園で育てた碾茶を店内の石臼で挽いて作った抹茶「野乃」。静岡県森町にある茶舗「おさだ苑本店」では、夏になるとその抹茶を使用した「雪ふわ『森の抹茶』かき氷」が大人気! 新鮮な自家製抹茶シロップが贅沢にかかった逸品です。 ふわっと削られた氷は不純物を含まない純水を時間をかけて凍らせた純氷。溶けても冷やし抹茶として楽しめます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あの有名なバウムクーヘンでおなじみ!浜松「ヤタローアウトレットストア工場直売店」|静岡県|トラベルjp<たびねす>

ずっしり・しっとり、程よい甘さで全国的に大人気のバウムクーヘンが浜松で作られているのをご存じでしょうか。それを製造しているヤタローパンの「ヤタローアウトレットストア工場直売店」では、製品化する際にカットされた両端を「切り落としバウム」としてお得に販売しています。 店内には、ほかにも限定品やお得品がズラリと勢揃い。大人気の洋菓子を、普段のおやつにできるチャンスです!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

しいたけソフトがクセになる!?浜松天竜の道の駅「いっぷく処横川」|静岡県|トラベルjp<たびねす>

わさびにイカスミ、醤油味。旅先で“ご当地ソフトクリーム”に出会うことも多くなった昨今、なかには意外な食材を使用したモノも。 浜松市天竜区にある道の駅「いっぷく処横川」の名物は、特産の原木椎茸の粉末が入った「しいたけソフトクリーム」です。原木栽培の椎茸は肉厚で旨味たっぷり! 一度食べたら忘れない、クセになる人続出の味です。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

浜松で食べたい!ご当地ジェラート&ソフトクリーム|静岡県|トラベルジェイピー 旅行ガイド

観光スポットや道の駅で気軽に味わえるスイーツには、その土地の食材を使ったものが多数あります。 今回紹介するのは「追い〇〇〇〇で美味しさ倍増」と評判のソフトクリームや、静岡県内限定栽培の甘~いイチゴをふんだんに使ったジェラートほか、浜松市内で楽しめるご当地ジェラート&ソフトクリームなど。ドライブの途中に、ぜひどうぞ。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

地元産フルーツがゴロリ!浜松「沖縄cafe果報」の絶品かき氷|静岡県|LINEトラベルjp 旅行ガイド

浜松市郊外、浜名湖の近くにあり「行列ができるGS」として知られた「沖縄cafe果報(カフー)」が、2019年3月にリニューアルしました。 メインは三ヶ日みかんやメロンにイチゴなど地元産と、沖縄産のフルーツをふんだんに使った絶品かき氷! 定番品+限定品を合わせて年間40種類以上のかき氷が味わえます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ぷりっぷりの「プリ丸」を焼き牡蠣で!浜名湖「海湖館の牡蠣小屋」|静岡県|LINEトラベルjp 旅行ガイド

ウナギにスッポン、牡蠣、ハモ、トラフグ。浜名湖とその周辺には美味しい魚介類がいっぱい。冬期には湖西市新居町産の牡蠣「プリ丸」が大人気! 牡蠣の旬に合わせて新居弁天近くにある「海湖館」には、2020年1月16日~3月29日(予定)まで「牡蠣小屋」が設置され、毎日獲れたてぷりっぷりな牡蠣を焼き牡蠣として味わえます。アツアツな焼き牡蠣を、ご賞味あれ!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

静岡県・袋井「名倉メロン農場」とろける甘さの究極メロンを堪能|静岡県|LINEトラベルjp 旅行ガイド

高速道路掛川ICより車で約25分、周りは田んぼだらけののどかな田園風景が広がる場所に、究極のマスクメロンを栽培する「名倉メロン農場」があります。 何処よりも品質に拘って作られた、甘くてジューシーなメロンを、その場で1年中食べられる人気のカフェも併設。1度食べたら、その美味しさを忘れられなくて、2度も3度も訪れたくなる癒しのカフェをご紹介しましょう。

View Article

Browsing all 29 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>